記事検索

  • 学部・組織・所属

  • 記事のテーマ

  • 記事のタイプ

ラジオ関西に出演! 自然・環境科学研究所 伊藤洋一教授

4月13日(月曜日)放送のラジオ関西「PUSH!」に、本学の自然・環境科学研究所伊藤洋一教授が出演しました。

伊藤教授は、西はりま天文台(兵庫県立大学 自然・環境科学研究所 天文科学センター)のセンター長でもあり、恒星や惑星がどのように誕生するのかを研究しています。
金やプラチナは、ダイヤモンドなどとは異なり、実は星の爆発や合体によって作られると考えられています。「超新星」と呼ばれる重い星の爆発により作られるという説のほか、「中性子星」同士が合体した際に作られるという仮説が立てられています。
西はりま天文台には一般の方も覗くことのできる、日本では最大級の光学望遠鏡「なゆた望遠鏡」があります。この望遠鏡で中性子星が合体する様子を写真に撮ることに成功しています。

伊藤教授の話を聞いて、私たちの身近にある金やプラチナから、宇宙に思いを馳せてみてはいかがでしょうか?

関連リンク

 

COPYRIGHT © UNIVERSITY OF HYOGO. ALL RIGHTS RESERVED.