記事検索

  • 学部・組織・所属

  • 記事のテーマ

  • 記事のタイプ

2023.06.01
全学

大学教員・学生のメディア掲載情報(2023年3月)

2023.05.31
看護学部

「皆が前向きになり、前に進めるようになるために」 欅まつり2023「ka・n・go-!」開催

2023.05.23
看護学部 その他

「デジタル技術が医療・看護現場をどう変えるか~メタバースに集おう~」 兵庫県立大学同窓会けやき会主催の講演会が開催されました

2023.05.22
大学院

情報科学研究科 五十部孝典教授が「令和5年度科学技術分野の文部科学大臣表彰 若手科学者賞」を受賞しました

2023.05.18
大学院

「光による半導体の機能制御」 理学研究科 小簑剛准教授

2023.05.18
社会情報科学部

社会情報科学部がデータサイエンスを基礎とした教育・研究に係る連携協定を締結しました

2023.04.28
大学院

「会計専門職大学院における教育」 社会科学研究科会計専門職専攻 土田 俊也教授

2023.04.14
全学

令和5年度 入学宣誓式を挙行しました

2023.04.07
研究所・機構

兵庫県立大学高度産業科学技術研究所主催「ニュースバルシンポジウム2023」を開催しました

2023.04.05
全学

令和4年度 学位記授与式を挙行しました

2023.04.03
大学院

国立研究開発法人防災科学技術研究所災害過程研究部門と教育・研究に係る連携協定を締結しました

2023.03.31
全学

五百旗頭真理事長・太田勲兵庫県立大学学長退任交流会を開催しました

2023.03.31
環境人間学部

環境人間学部 環境デザイン系「卒業設計展――未来へ繋ぐ建築」を開催しました

2023.03.29
研究所・機構

「電力先物取引について理解を深める」 兵庫県立大学政策科学研究所が中心となって企画した国際公共経済学会2022年度春季大会のシンポジウム「電気料金高騰への対応」を開催

2023.03.28
大学院

理学研究科 藤木幸夫特任教授が「日本学士院賞」受賞者に決定しました

2023.03.27
全学

大学教員・学生のメディア掲載情報(2023年2月)

2023.03.20
大学院

「ナチュラリスティックガーデンのすすめ」 緑環境景観マネジメント研究科 田淵 美也子准教授

2023.03.17
全学

「コロナ禍でより一層の変化が求められている地元産業界へのエール」太田勲学長が龍野商工会議所・龍野ビジネススクール主催の講演会に登壇しました

2023.03.15
社会情報科学部 大学院

情報科学研究科 加藤直樹教授が日本オペレーションズ・リサーチ学会「第9回近藤賞」を受賞しました

2023.03.14
全学

国際シンポジウム「ウクライナ危機後の米中関係と日本-東アジアの安全と国際秩序の行方-」を開催しました

2023.03.09
研究所・機構

「自然から学び、自然を楽しみ、そして自然と共生する」自然・環境科学研究所30周年記念シンポジウム(第21回知の創造シリーズフォーラム)

2023.03.06
国際商経学部 学生団体

国際商経学部の学生が「日経SDGsフェス大阪関西~2025大阪・関西万博に向けて~」に参加しました

2023.03.02
環境人間学部

「卒業研究の活動が行政の事業拡大のきっかけに」 環境人間学部の学生が齋藤元彦兵庫県知事と面談しました

2023.02.21
研究所・機構

「医療と工学と産業をつなぐ架け橋に」 先端医療工学研究所 神戸市連携セミナーを開催しました

 

COPYRIGHT © UNIVERSITY OF HYOGO. ALL RIGHTS RESERVED.