記事検索

  • 学部・組織・所属

  • 記事のテーマ

  • 記事のタイプ

大学教員・学生のメディア掲載情報(2021年10月)

全国176大学の学部・学科を網羅! 川田裕美さん、葉一さん、かが屋・賀屋壮也さんの受験エピソードも

10月28日(木曜日)

📖 国公立大学 by AERA 2022

「国公立大学 by AERA 2022-未来を変える大学選び-」が発売され、[大学紹介/知の最前線]のコーナーに、本学の紹介記事が掲載されました

担当: 法人本部 経営戦略課

🔗 関連リンク

 

島の漁師が愛用した伝統着 「どんざ」再評価を 

10月27日(水曜日)

📰 神戸新聞(淡路版・朝刊25面)

緑環境景観マネジメント研究科2年の岡本佳奈さんが、淡路島の漁師らが昭和初期ごろまで愛用した防寒着「どんざ」について研究を進めており、有志と企画した「DONZA(どんざ)展」で、個人から借りた実物と研究成果を展示することが取り上げられました

担当: ー

🔗 関連リンク

 

「機械の目」の未来を見通す 雲雀丘学園高で県立大教授講義

10月27日(水曜日)

📰 朝日新聞(朝刊16面)

高校生たちが大学での学びに触れる「プロフェッサー・ビジット」が宝塚市の雲雀丘学園高校であり、本学の日浦慎作教授が画像認識技術をテーマに講義したことが掲載されました

担当: 日浦慎作教授(工学研究科)

🔗 関連リンク

 

<大阪大学発ベンチャー|株式会社ヒューステック>特許技術「癒されるゆらぎテクノロジー」を活用した光るブロック型インタラクティブトイ「SHAKE SYNC(TM)」販売受付スタート

10月19日(火曜日)

💻 PR TIMES

本学の堀田育志准教授と大阪大学の神吉輝夫准教授らが立ち上げたベンチャー企業ヒューステックが、製品同士を近づけると色や点滅間隔が同期して光るブロック型の玩具「SHAKE SYNC」を発売したことが掲載されました

担当: 堀田育志准教授(工学研究科)

🔗 関連リンク

 

「幻のヘビ」看板に偽り? シロマダラ 今年だけで報道30件

10月12日(火曜日)

📰 神戸新聞(夕刊7面)

「幻のヘビ」と呼ばれながら、目撃情報が全国各地で相次いでいるシロマダラについて、本学の太田英利教授による生態の説明が掲載されました

担当: 太田英利教授(自然・環境科学研究所)

🔗 関連リンク

 

須磨区内の公園にテレワークスペース 神戸市と兵庫県立大学が整備/兵庫県

12月22日(水曜日)

📖 ビバ!ニュータウン(12月号)

10月6日(水曜日)

📺 サンテレビ「ニュース」

本学の研究チームと神戸市が共同して、ポストコロナ時代を見据え、公園の持つ自然資源やオープンスペースを活用した新しい公園マネジメントのあり方を検討する一環として、落合中央公園内にテレワークスペース等を提供するサテライト・ラボ「県大PARK LABO.」をオープンしたことが取り上げられました

担当: 平田富士男教授(緑環境景観マネジメント研究科)

🔗 関連リンク

 

 

COPYRIGHT © UNIVERSITY OF HYOGO. ALL RIGHTS RESERVED.