記事検索

  • 学部・組織・所属

  • 記事のテーマ

  • 記事のタイプ

2023.05.18
社会情報科学部

社会情報科学部がデータサイエンスを基礎とした教育・研究に係る連携協定を締結しました

2023.03.15
社会情報科学部 大学院

情報科学研究科 加藤直樹教授が日本オペレーションズ・リサーチ学会「第9回近藤賞」を受賞しました

2023.01.30
社会情報科学部

「社会情報科学部1年生が企業の実データを分析して実店舗に販売促進策を提案」 課題解決型演習「PBL演習Ⅰ」最終発表会が行われました

2023.01.19
社会情報科学部 大学院

「データサイエンス教育について考える」 人工知能学会シンポジウム BigDataDX2022を共催しました

2022.12.13
国際商経学部 社会情報科学部 看護学部 学生団体

兵庫県立大学祭 商大祭2022 C-NAS祭 ~It’s 商 time!~

2022.11.28
社会情報科学部 大学院

情報科学研究科 加藤直樹教授が「令和4年度兵庫県科学賞」を受賞しました

2022.11.11
国際商経学部 社会情報科学部 環境人間学部 大学院

「業界を知り、企業を知る-就職活動に向けて-」 兵庫県立大学業界・企業研究会を開催しました

2022.11.07
国際商経学部 社会情報科学部

兵庫県内の高等学校1年生による大学訪問がありました

2022.11.04
国際商経学部 社会情報科学部 大学院

就職活動応援!女子学生対象の好印象メイクセミナーを開催しました

2022.09.20
社会情報科学部 大学院

「データがすごい」 情報科学研究科・社会情報科学部 大島 裕明准教授

2022.08.30
国際商経学部 社会情報科学部 工学部

ようこそ、兵庫県立大学へ!オープンキャンパス2022開催 -国際商経学部・社会情報科学部・工学部-

2022.08.04
社会情報科学部

三田学園高等学校と教育・研究に係る連携協定を締結しました

2022.07.27
国際商経学部 社会情報科学部 看護学部

「卒業後の未来の姿を見据えて」 兵庫県内の企業の若手社員の方による講義が行われました

2022.07.20
国際商経学部 社会情報科学部 看護学部 研究所・機構

「ひょうご地域課題概論」において、片山象三西脇市長による講義が行われました

2022.07.07
国際商経学部 社会情報科学部 看護学部

司法制度・裁判員制度について理解を深める―神戸地方裁判所の裁判官による講義

2021.08.02
社会情報科学部 大学院

離れた場所から異常を感知!斜面監視システムの研究がスタートしました

2021.07.30
国際商経学部 社会情報科学部

キャリアデザイン入門(対面講義)「双方向の県内就職支援活動にTRY!」について

2021.07.19
国際商経学部 社会情報科学部

兵庫県立大学附属中学校の生徒たちが神戸商科キャンパスを訪問!

2021.02.19
社会情報科学部

社会情報科学部の課題解決型演習「PBL演習」最終プレゼンテーションについて

2021.01.13
社会情報科学部

「藍橋カップ日本大会2020」にて社会情報科学部の学生3名が入賞しました

2020.10.20
社会情報科学部

社会情報科学部の課題解決型演習「PBL演習」について

2020.09.08
社会情報科学部

「データサイエンス系大学教育組織連絡会」の設立

2020.06.05
社会情報科学部

ラジオ関西に出演!社会情報科学部 山本岳洋准教授

2020.03.27
社会情報科学部 大学院

ラジオ関西に出演!応用情報科学研究科/社会情報科学部 竹村匡正教授

 

COPYRIGHT © UNIVERSITY OF HYOGO. ALL RIGHTS RESERVED.