記事検索

  • 学部・組織・所属

  • 記事のテーマ

  • 記事のタイプ

2023.04.07
研究所・機構

兵庫県立大学高度産業科学技術研究所主催「ニュースバルシンポジウム2023」を開催しました

2023.03.29
研究所・機構

「電力先物取引について理解を深める」 兵庫県立大学政策科学研究所が中心となって企画した国際公共経済学会2022年度春季大会のシンポジウム「電気料金高騰への対応」を開催

2023.03.09
研究所・機構

「自然から学び、自然を楽しみ、そして自然と共生する」自然・環境科学研究所30周年記念シンポジウム(第21回知の創造シリーズフォーラム)

2023.02.21
研究所・機構

「医療と工学と産業をつなぐ架け橋に」 先端医療工学研究所 神戸市連携セミナーを開催しました

2023.02.14
研究所・機構

「小さな化石の大きな発見」 自然・環境科学研究所 池田忠広准教授

2022.12.01
研究所・機構 その他

兵庫県立大学政策科学研究所主催 2022年度第2回シンポジウム「脱炭素社会の『未来』を拓く『アンモニア』の可能性」を開催しました

2022.11.16
研究所・機構

「研究活動を通して得たコミュニティの味わい」地域ケア開発研究所 林 知里教授

2022.11.10
大学院 研究所・機構

看護学研究科の修了生にモンゴル国立医科学大学から「モンゴル国立医科学大学80周年名誉勲章」が授与されました

2022.10.28
大学院 学生団体 研究所・機構

「HYOGO・KOBE2022ぼうさいこくたい」に参加しました

2022.10.14
理学部 大学院 研究所・機構

理学研究科兼先端医療工学研究所 鈴木雅登准教授のチーム「CellROT」がメドテックグランプリKOBE2022「最優秀賞」を受賞しました

2022.10.06
研究所・機構

関西学院大学産業研究所と政策科学研究所が連携協定を締結しました

2022.10.06
全学 研究所・機構

兵庫県立大学知の交流シンポジウム2022開催~ニューノーマルにおける産学公連携オープンイノベーションに向けて~

2022.09.09
全学 研究所・機構

エスペック株式会社とSDGs推進に向けた連携協定を締結しました

2022.09.02
環境人間学部 研究所・機構

Himeji SDGs EXPO 2022に参加しました

2022.07.20
国際商経学部 社会情報科学部 看護学部 研究所・機構

「ひょうご地域課題概論」において、片山象三西脇市長による講義が行われました

2022.07.15
研究所・機構 その他

「異分野の融合によってイノベーションを生み出す」 先端医療工学研究所開所記念フォーラム・見学会

2022.06.15
研究所・機構 その他

兵庫県立大学政策科学研究所主催 2022年度第1回シンポジウム 「ウクライナ侵攻後の世界経済:ロシア・中国・インド」が開催されました

2022.04.22
大学院 研究所・機構

「先端医療工学研究所の設置とこれからの夢」先端医療工学研究所長・工学研究科 小橋 昌司 教授

2022.03.16
研究所・機構 その他

「兵庫県立大学宇宙天文科学シンポジウム」を開催しました!

2021.11.09
研究所・機構

ラジオ関西に出演! 政策科学研究所 福味敦教授

2021.07.06
研究所・機構

世界初!骨盤CTから骨折を自動検出する人工知能モデルを開発

2021.01.18
全学 研究所・機構

「宮城大学・兵庫県立大学 合同発表・交流会」を行いました(地域創生人材教育プログラム)

2021.01.13 (左から)梅田教授、ラジオ関西 山崎さん、林編集長
研究所・機構

ラジオ関西に出演! 地域ケア開発研究所 梅田麻希教授

2020.12.18
環境人間学部 研究所・機構

大学ブランド日本酒「う米ぜ!」ができるまで(前編)

 

COPYRIGHT © UNIVERSITY OF HYOGO. ALL RIGHTS RESERVED.