公認会計士制度説明会が、社会科学研究科会計専門職専攻及び国際商経学部において開催されました
県大生考案「ナッツトッピングアイス」が有馬芳香堂のキッチンカーで販売されました
国際交流センターにてIndian Culture Dayを開催しました
国際商経学部 課題解決型演習「プロジェクトゼミ」最終プレゼンテーションについて
キャリアデザイン入門(対面講義)「双方向の県内就職支援活動にTRY!」について
兵庫県立大学附属中学校の生徒たちが神戸商科キャンパスを訪問!
ラジオ関西に出演! 国際商経学部 黒川博文専任講師
GBC(グローバルビジネスコース)の留学生2年生全員が再来日を果たしました
ゼミの優秀チームが神姫バス株式会社のプレミアム観光バスツアーを体験しました
グローバル時代に問われるものとは/李吉遠 客員研究員
「クロスロードゲームワークショップ」の開催について
マリスト・ブラザーズ・インターナショナル・スクールと留学生確保に係る覚書締結式を行いました
Romanian Culture Dayについて
プロジェクト・ゼミの優秀チームが神姫バス株式会社より表彰されました
Indonesian Daysについて
グローバルビジネスコース秋季入学式について
ラジオ関西に出演!国際商経学部 小宮一高教授
トーカロ株式会社との「国際社会で活躍する人材育成の推進に関する協定締結」について
県大STORY_2020/迷うよりも、行動。どうやるかより、何のためにやるか。/村上友哉さん
県大STORY_2019/経済学と経営学。まずはどっちも。/福味敦准教授×佐武彩香さん
COPYRIGHT © UNIVERSITY OF HYOGO. ALL RIGHTS RESERVED.